◀
信仰と崇敬の心のみちびきと心の安らぎを
トップ
山号と寺名・縁起
建物と歴史
教化・布教等
年中行事
コンテンツ
お知らせ
成道会法要のご案内
11月8日(水)に成道会法要(お釈迦様が悟りを開かれた日)を下記の通り厳修することと致しました。
法要後には、上方落語家・桂弥っこさんによる寄席を開催いたします。
皆様ご参加くださいますようご案内申し上げます。
日時: 令和5年11月8日(水)
午前10時30分〜法要
午前11時頃〜寄席
上方落語家 桂 弥っこ
場所: 久昌寺本堂
上方落語家 桂(かつら) 弥(や)っこ
本 名 三島 学 34歳
出身地 島根県雲南市
経 歴 平成26年2月桂吉弥に入門
平成29年2月年季明け
所 属 (株)米朝事務所
尚、今回も2階での飯台(食事)は行いませんので、お弁当を受け取りご散会下さい。
PDF形式でのお知らせはこちらからご確認できます。
お知らせ
日付
内容
2023/08/10
令和五年 お盆期間中のお願い
を掲載しました。
令和五年 お盆期間中のご案
を掲載しました。
2023/06/16
「テラヨガ」のリンクを掲載しました。
2023/03/02
令和五年 涅槃会お飯台のご案内
を掲載しました。
2022/12/26
年末年始の行事についてのご案内を掲載しました。
2022/11/01
お飯台のご案内
を掲載しました。
以前の更新
リンク
ヨガ教室 毎週火曜日 午前10時より
テラヨガ 久昌寺 申し込みはこちら
交通のご案内
岩手県盛岡市大慈寺町1-5
・JR盛岡駅よりバスご利用で15分(盛岡バスセンター下車)タクシーご利用で10分
・東北自動車道 盛岡南インターチェンジより車で15分 盛岡インターチェンジより車で15分
お車でお越しの場合、下の地図の駐車場をご利用ください。
※画像をクリックすると拡大表示することが出来ます。
明治橋方面からお越しの場合、こちらの「久昌寺前」交差点を右折していただくと駐車場がございます。